製造業におけるot(オペレーションテクノロジー)のセキュリティの重要性が高まってきています。従来、工場などで使われているotは、インターネットに接続されていないことが多かったので、サイバー攻撃の対象になることはあまりなかったのですが、otもどんどん進化をしており、今や生産システムもインターネットに接続することなしには成り立たなくなってきました。こうなると、サイバー攻撃の対象になってしまうのは避けられません。実際に工場を標的にしたサイバー攻撃事件は世界中で起きています。

最近多いのがランサムウェアで、生産システムをダウンさせた上で、復旧させたいなら金銭を払えと脅迫をしてきます。工場の生産ラインがストップすると、生産計画が狂ってしまい、巨額の損失が出る可能性があります。数億円、場合によっては数十億円の損失が出るリスクもあるでしょう。だからといって、要求された金銭を犯人に支払うのはよくありません。

金銭を支払ったところでシステムが復旧されるかどうかは分かりませんし、そのお金は犯罪組織の資金源になって、より被害が拡大してしまう可能性があります。起きてしまったことは仕方ないので諦めて、一刻も早く生産システムを復旧できるようにするべきです。そして、二度と同じことが起きないようにotセキュリティを高めなければいけません。otセキュリティは難しそうと思うかもしれませんが、ソフトのアップデートを怠らないことや、不審なメールを不用意に開封しないなどの初歩的なことが意外と大事です。