otセキュリティが脆弱だとランサムウェアの餌食に
工場などの製造現場を狙ったランサムウェアの被害が、世界各国で報告されています。工場の生産システムをダウンさせ、復旧してほしかったらお金を払えと脅迫してくるタイプのサイバー攻撃です。これまで工場はあまりサイバー攻撃に晒されることはなかったので、otセキュリティが脆弱な場合が多く、攻撃者はそこを突いてきているともいえます。ランサムウェア攻撃がなされるのは大企業が多いというイメージがありますが、必ずしもそういうわけではありません。
中小企業も標的にされやすいです。中小企業はotセキュリティが脆弱なことが多く、攻撃者からすると攻撃を仕掛けやすいのです。最終的なターゲットは大企業だったとしても、その下請けである中小企業にダメージを与えることで大企業に損害を与えようとする攻撃者もいます。ですから、大企業・中小企業に限らずotセキュリティを高めることが大事です。
ランサムウェア攻撃を受けた場合の対処策も、事前に準備しておいた方がいいでしょう。犯人の言うままに金銭を支払ってしまうのは愚策中の愚策です。支払っても凍結されたシステムが回復することは稀で、犯人をつけあがらせるだけです。まずは感染した端末をネットワークから隔離し、被害が拡大するのを防がなければいけません。
サイバー攻撃を受けたことを世間に隠してもみ消そうとする企業もありますが、あまり賢明な措置とはいえないでしょう。ちゃんと警察などに通報して、以後二度と同じ事件が起きないようにotセキュリティを高める対策を練るべきです。
コメントを残す